マイクロマウスのメカ設計が進んできたので、設計の過程を記録に残しておこうとおもいます。
最終的な3Dモデルは下のような感じになりました。
以下、製作過程です。
最初はホイールから設計しました。デジモデへ2回の発注をして、やっと形が確定しました。
デジモデからホイールが来た。積層を料金が高いコースにしてみたんだけど、めっちゃきれいだ。 pic.twitter.com/9lsDdxYdAM
— R.Ganon (@qtfdl94q) January 11, 2018
一次試作で良くなかった部分を改善して二次試作へ。サポートがつく面に薄い平面をわざと作ってみる。 pic.twitter.com/sQtc6bSD2C
— R.Ganon (@qtfdl94q) January 13, 2018
結局ホイールはこんな構造に落ち着いた。これで発注しよう。 pic.twitter.com/qAXvIEMDaY
— R.Ganon (@qtfdl94q) January 14, 2018
次は、モーターマウントの設計です。機体の細さを追い求めたら変な形になってしまいました。
モーターマウントにホイール止める支柱付けたら、全力で土下座をする人みたいな形になってしまった。 pic.twitter.com/A9aa7Dlg4V
— R.Ganon (@qtfdl94q) January 21, 2018
最後にプロペラガードおよびセンサホルダ部分です。電池の置き場所に苦労しました。3DCADの中の世界と現実の世界を行き来して形がほぼ固まってきました。
新作のマイクロマウスのモックを作った。この時点で20g、おっも。 pic.twitter.com/NZkw7I2VYO
— R.Ganon (@qtfdl94q) February 9, 2018
モックのモックをずっと作り続けている。電池の置き場所がやっと決まった。 pic.twitter.com/5YOMjkPM99
— R.Ganon (@qtfdl94q) February 11, 2018
途中良くわからないものをはさみ、、、
それにしても、いかついなあ。これハーフマウスのはずだったんだけどなあ。壁センサーを前後4つずつにするのはスペースがなくて無理だったなあ。 pic.twitter.com/DXwnMgjkvn
— R.Ganon (@qtfdl94q) February 12, 2018
結構時間をかけてしまいました。まだ、設計が固まっただけなので、自宅の3Dプリンタで作れるものは作り、作れないものは追加で発注しなくてはなりません。先はまだまだ長いです。